北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県 | 岐阜県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |
≪北海道≫
◆2017年6月24日(土) 4回上映/10:30/13:00/15:30/18:00
上映会場:幕別町百年記念ホール(講堂)
入場料:大人・シニア・学生1,100円(大人のみ当日1,500円)、中高生500円
主催:CINEとかち
問い合わせ先:CINEとかち事務局長 鈴木(tel:0155-66-5015)
≪青森県≫
◆
≪岩手県≫
◆ 2016年5月21日(土) ① 10:00~11:40 ② 14:00~15:40
上映会場:花巻市総合福祉センター 研修室
入場料金:一般 500円(当日600円)、高校生以下無料
主催者名: 「平和憲法・9条を守る花巻市民の会」
お問合わせ:電話/FAX 0198-23-3883(加藤昭雄)
≪宮城県≫
◆2017年4月15日(土)①9:30~ ②13:30~ ③17:30~ ※各上映会終了後に感想・意見交換会有り。
上映会場:吉野作造記念館(宮城県大崎市古川福沼1-2-3)
入場料金: 一般1000円(前売券800円)、小・中・高500円(前売券300円)、未就学児は無料
主催者: オオサキ映画自主上映会実行委員会
お問合せ:電話0229-23-7100(吉野作造記念館)
≪秋田県≫
◆
≪山形県≫
◆2016年10月29日(土)13:10~
場所: 山形市中央公民館(アズ七日町)4階 大会議室
料金: 500円
主催者: 山形県母と女性教職員の会
お問合せ:山形県教職員組合女性部 電話 023-631-2111
≪福島県≫
◆2016年1月31日(日)
13:30~15:10(映画上映)15:15~16:00(監督のバクレーさんとの交流)
会場:福島市A・O・Zアオウゼ大活動室3 (住所:福島市曾根田町1-18 MAXふくしま4階℡024-533-2344)
料金:一般1000円、平和委員会会員と学生は500円
問合せ:福島県平和委員会 ℡024-522-6519
担当者 石堂祐子(090-5236-1662)
◆2017年1月29日(日)①13:30~ ②16:00~ 南相馬市・浮舟文化会館大ホール
入場料金:500円
主催:沖縄福島フレンドシッププロデュース (お問合せ:090-8610-2177 佐藤)
≪茨城県≫
◆2016年1月31日(日)午前10時~正午
会場:茎崎交流センタ―(茨城県つくば市小茎318)
料金:資料代500円
お問合せ先:茎崎平和の会 軽部英司(029-876-4084)
◆2017年10月13日(金) 18:30以降の予定
会場:つくばイノベーションプラザ
料金:500円
主催者:沖縄に学ぶ茨城の会
お問合わせ:電話 080-5654-4179 0297-66-7809(都留)
◆2019年2月11日(月・休) つくばクリスチャンセンター(茨城YMCA)
入場料金: 無料 ★バクレー監督トークあり
主催: 日本基督教団関東教区茨城地区社会部
日本基督教団関東教区茨城地区 社会部主催 2・11集会
「それってホントに“思いやり”?」“映画『ザ・思いやり』に学ぶ~上映会と監督トーク”
午前 9:30 受付開始 10:00 開会礼拝
10:30 映画上映会 「ザ・思いやり」 12:00 昼 食(各自、ご用意ください)
13:00 リラン・バクレー監督による講演
14:30 質疑応答 15:00 閉会
連絡先 牛久教会 金子敏明 ☎&FAX 029-872-1326
ushiku_church@gf6.so-net.ne.jp
≪栃木県≫
◆2016年8月7日(日)午後1時30分開始
上映会場:日光市杉並木公園ギャラリー(〒321-1261 栃木県日光市今市533ー5)
入場料金: なし(会場カンパあり)
主催: 今市平和委員会 お問合せ:池田正光 ℡/fax 0288-26-1397(携帯 090-8844-6186)
◆2017年5月21日(日) ①10:30 ②13:30 ③15:30
上映会場:足利市民会館103号室
上映協力券:前売600円(当日700円)
主催者:平和ネット@足利 連絡先090-5573-0491(山浦)
◆2020年1月18日(土) 10:30~12:00
会場:とちぎ福祉プラザ多目的ホール
入場料金:500円
主催:九条の会・栃木
お問合せ:とちぎ市民法律事務所 028−636−6103
≪群馬県≫
◆
≪埼玉県≫
◆2016年9月11日(日)午後1時~
会場:埼玉県比企郡吉見町町民会館(フレサ)小ホール
入場料金:500円
お問合せ先:よしみ九条の会・室田(事務局)TEL 0493-54-0809
◆2016年6月12日(日) ①10時30分上映 ②13時45分上映
会場:フィールド サイドビル 3F(飯能駅前通り 元 宮脇書店 3F)
料金:チケット:1,000円(1ドリンク付)
お問合せ先:申し込み:メール:up.hanno@gmail.com
はんのう投票率向上委員会TEL:080-2380-0764 (ハセガワ)
◆2016年11月6日(日)14:00-
上映会場:熊谷市勤労会館第3会議室
入場料金:前売 800円(当日 1000円)大学生、障がい者 400円(当日 500円) 高校生以下無料
主催者:熊谷空襲を忘れない市民の会
お問合せ: 電話:070-5551-7734 (ひがし) メール:higashi@ja2.so-net.ne.jp
◆2017年2月26日(日) 13:30~
上映会場:さいたま市与野本町コミュニティーセンター
入場料金:800円
主催:九条の会・さいたま お問合せ:048-834-1298
◆2017年5月28日(日) ①午後2時~ ②午後5時30分~ ★バクレー監督トークあり
上映会場:坂戸市文化施設「オルモ」3Fホール(東武東上線北坂戸駅東口徒歩2分)
入場料金:前売800円 (当日1000円 学生障害者500円)
問合わせ:049-287-9373(南田)
◆2017年11月5日(日)午後2時~4時30分 ★バクレー監督トークあり
上映会場:所沢サン・アビリティーズ 第1・第2研修室
主 催:松井九条の会
連絡先:090-5513-5688(関口)
入場無料
◆2018年4月29日 ①10:00 ②12:00 ③14:00 ④16:30
入場料金:500円
主催者:PUT
お問合せ;04(2968)5239 (池勲 090-8840-2858)
≪千葉県≫
◆2016 年 2 月 20 日(土)13:30–15:30
会場:市川八幡キリスト教会(市川市八幡 2-1-10)
料金:無料(席上献金あり)
お問合せ:047-332-5197 または kaztkc@yahoo.co.jp
◆2016年4月9日(土)14:00~
会場:市民ネットワーク千葉県4階会議室
料金:500円
主催:市民ネットワーク千葉県
お問合せ:市民ネットワーク千葉県 043-201-1051 (月〜金 9:30〜17:00)
または 090-3509-8732(吉沢弘志)
◆2016年4月16日(土)14:00~
会場:習志野市・菊田公民館(京成津田沼駅近く)
料金:500円
主催:習志野社保協
お問合せ:047-475-8691 または 080-3422-8529(市川寿子)
◆2016年6月4日(土)12時30分~
上映会場:柏市・光が丘近隣センター
入場料金:無料
主催者:南柏社保協
お問合せ:04-7175-4411(武藤、留守が多いのでご用件を留守電へ入れてください)
◆2016年6月5日(日)午後2時~3時半
会場:四街道市文化センター206号室
入場料金:500円
主催者名:よつかいどう市民ネットワーク
TEL/FAX043‐304‐3823
E‐mail yotsu-net@nifty.com
◆2016年6月30日(木) ①16:00~ ②19:00~
上映会場:船橋中央公民館6F講堂
入場料金:前売り 800円 当日1000円 学生無料
主催者:「ザ・思いやり」上映@船橋
お問合せ連絡先:zaomoiyari2784@gmail.com TEL080-5685-1119(鈴木)/080-5013-9274(月田)
◆2016年7月23日(土) 14時~
上映会場:市原市青少年会館・クラブ室
入場料金:無料
主催者:市原社保協
お問合せ:0436(23)7581(いちはら協立診療所 大竹・直通)
◆7月27日(水)
上映会場:いちはら市民ネットワーク 事務所
(市原市国分寺台中央7-1-5 国分寺中央ビル C1 )
入場料:100円(要予約)
主催者名 いちはら市民ネットワーク(平和部会)
お問合せ:【要予約】0436-21-1907(いちはら市民ネットワーク 山崎)
◆2016年8月7日(日) ①10:30 ②13;00
上映会場:船橋・高根台公民館4階講堂
入場料金:前売り 500円(当日700円 中学生以下無料)
主催:「ザ・思いやり」高根台公民館で観る会
お問合せ:047-465-1311(高根台団地自治会内 小池)
◆2016年8月20日(土) 16時30分〜18時00分
8月21日(日) 11時15分〜12時45分
上映会場:千葉県野田市中央公民館
入場料金:500円
主催;平和のための戦争展のだ・2016年実行委員会
お問合せ: 電話;04-7129-4297(田口いく子)
◆2016年10月1日(土) 14:00~
上映会場:さくら・市民ネットワーク事務所(佐倉市王子台3-5-13)
主催:さくら市民ネットワーク 入場無料
お問合せ:【要予約】 043-462-0618 さくら市民ネットワーク 宮田 みどり
◆2016年10月2日(日) 午前の部10時~ 午後の部14時~
上映会場: 八千代市・勝田台文化センターホール(八千代市勝田台2丁目5−1)
入場料金: 前売り800円 当日1000円 高校生以下無料
主催者:八千代・9条の会 お問合せ:047-489-4922(千葉土建内)
◆2016年11月3日(木祝) 10:30~
上映会場:小金市民センターホール
入場料金:500円
主催お問合せ:松戸・小金九条の会(090-3470-9844千田)、コープみらい(地)クラブ、生協ピースの会
◆11月18日(金) 10:00~
上映会場:佐倉市 千代田・染井野ふれあいセンター
入場料金:300円
主催者:DVDを観る会
お問合せ: 043-489-9618 (ワーカーズコレクティブ回転木馬)
◆2016年12月4日(日)午後2:00~3:40分
上映会場: 柏市中央公民館5F講堂
入場整理券: 600円
主催者:「ザ・思いやり」上映実行委員会
問い合せ: 東海 080-5376-7163 伊東 090-1123-7290
◆2016年12月25日(日) 午後2時~
上映会場: 松戸市東部市民センターホール
上映協力費: 600円
主催者:新日本婦人の会松戸支部、新婦人赤とんぼ班、高塚9条の会
お問合せ: TEL 047-388-8636
◆2017年2月10日(金) 14:00~
上映会場:木更津市立八幡台公民館 和室
入場料金:問合せしてください
主催者:きさらづ市民ネットワーク
お問合せ:090-4226-2926 (田中)
◆2017年4月22日(土) 14時~ 高洲コミニュテ―センター2階 第二講習室
入場料:300円 + カンパ
主催者: 「高浜・九条の会」
お問合せ:090-4667-0616(茶木)
◆2017年5月9日(火) ①10:00 ② 13:30
上映会場:千葉市民活動センター会議室
入場料金:前売500円(当日600円)
主催者:千葉県子どものための舞台芸術関係者による核兵器廃絶を実現する会
お問合せ:TEL/FAX 043-251-0142(NPO法人千葉中央おやこ劇場)
◆2017年6月25日(日) 13時30分―
上映会場 磯辺地域ルーム B室 (千葉市美浜区磯辺4丁目28番1号)
入場料金 無料 (カンパ歓迎します。)
主催者 磯辺九条の会
お問合せ: TEL/FAX 043-279-7538(渡辺) e-mail: isobe9jyou@gmail.com )
◆2018年2月20日(火)①13時10分~ ②15時~
上映会場:印西市ふれあい文化館(視聴覚室)
入場料金(参加費):600円
主催者:映画「ザ・思いやり」をみる会 / 年金者組合印西・栄支部
お問合せ:090-5825-2691(神沢)
◆「ザ・思いやり」 「ザ・思いやり パート2」同時上映会!
2019年5月26日(日)13:30〜17:00
上映会場: 酒々井町中央公民館講堂
入場料金: 800円
主催者:酒々井九条の会
お問合せ:大塚 043-496-5971
◆2019年9月22日(日) 千葉市若葉区みつわ台公民館
入場料金 300円
主催: 若葉*九条の会
お問合せ: http://wakabaarticle 9.com 木村 043-255-3904
≪東京都≫
◆2016年1月31日(日)昼の部14:00夜の部19:00(30分前開場)
会場:ライブカフェgiee(ギー)(国分寺市本町2-3-9 三幸ビルB1)
料金:1000円+1ドリンクオーダー
お問合せ先:国分寺ギーHPメールフォーム、または 042-326-0770三輪9:00~22:30 お電話不可)
◆2016年2月11日(木 祝日)1回目 2時から(上映後意見交換会あり) 2回目 6時から
会場:清瀬市生涯学習センター 7階ホール(西武池袋線清瀬駅北口出て右へ徒歩2分)
料金:500円 /学生さんは無料 ☆保育あり
お問合せ先:080 3094 0219 (小野塚) 080 1168 7256(斎藤)
◆2016年2月28日(日)①13時半~ ②16時~ 2回上映
会場:ココネリ研修室1(東京都練馬区練馬1-17-1 練馬区立 区民・産業プラザ)
お問合せ先:ねりま9条の会(中村地区)03-3970-2318(稲本留美)
◆2016年3月21日(月・祝) 14:00~16:00
会場:文京シビックセンター 4階会議室(東京メトロ後楽園駅、丸ノ内線4a5番出口、南北線5番出口、都営地下鉄三田線・大江戸線はシビックセンター連絡口)以上徒歩1分、JR水道橋駅徒歩9分
料金:資料代 500円
お問合せ先:都立高校女性教職員九条の会 090―4756―2843(赤石)
◆2016年3月22日(火) 2時~3時半
会場:町田市民フォーラム三階ホール
料金:500円
お問合せ先:「ザ・思いやり予算」上映実行委員会
三溝裕子 電話(042)793-5878
◆東京特別上映会 バクレー監督舞台挨拶あり
2016年3月31日(木) ①14:00~ ②18:30~ (各回開場30分前)
会場:千駄ヶ谷区民会館
料金:資料代 800円
お問合わせ:共同映画株式会社 ☎03-5466-2311
「ザ・思いやり」事務局 →TOPページ
◆2016年5月20日(金)11:00~12:30 「ザ・思いやり」上映
13:30~15:30 戦後政治史スペシャルトーク
会場:いまここカフェ(八王子市廿里町21-4 高尾駅北口徒歩3分) 料金:参加費 映画+トーク参加 1100円+ワンオーダー
映画のみ 500円+ワンオーダー
トーク(戦後政治史スペシャルのみ) 600円+ワンオーダー
お問合せ先:八王子市民のがっこう<まなび・つなぐ広場 080-5377-5449
◆2016年5月22日(日) 午前10時~12時
上映会場:大泉町地域集会所(西武池袋線大泉学園駅北口から西武バス長久保循環バス「大泉桜高校線」乗車、「大泉桜高校」下車3分)
入場料金:参加費500円
主催者:大泉町9条の会
お問合せ: 大柳武彦 電話03-3921-8023 携帯090.2737.5311
◆2016年6月11日(土)18:30~21:00(予定)
上映会場:世田谷区立男女共同参画センターらぷらす研修室3・4 (バクレー監督のトーク有)
入場料金:800円(予定)
お問合せ:映画『ザ・思いやり』をみる会
電話番号:070-6947-8540(亀田)
◆2016年6月12日(日)午後4時~
会場:カンバーランド長老キリスト教会めぐみ教会礼拝堂
(東京都東大和市上北台3-355-4) 入場料金:参加費700円 定員30名(要予約)
お問合せ:カンバーランド長老キリスト教会めぐみ教会
電話042-564-0593
メール megumikyokai@gmail.com
◆2016年6月17日(金) 午後7時~
上映会場:出版労連会議室 (文京区本郷4-37-18 いろは本郷ビル2階)
入場料金:500円 (組合員は無料)
主催者:出版ネッツ
お問合せ:出版ネッツ 坂井 TEL03-3816-2911
◆2016年6月26日(日)午後4時~6時半
上映会場:恵泉バプテスト教会(〒153-0061 東京都目黒区中目黒3丁目13−29)
入場料金:500円程度のカンパ バクレー監督のお話あり
主催者名:日本バプテスト連盟 お問合せ:048-883-1091(野口)
◆2016年6月26日(日)13:30〜
上映会場:東京体育館第3会儀室
入場料金: 一般1000円 学生600円
主催者: 憲法を考える映画の会
お問い合わせ連絡先 042-406-0502(花崎)
◆2016年6月30日(木) ①14:30~ ②19:00~(開場は30分前)
※上映終了後バクレー監督のトーク
会場:成増アクトホール(東武東上線成増駅北口1分)
料金:一般1000円 障がい者・高校生以下500円
主催:2016板橋いのちふるさと平和のつどい実行委員会
お問合せ先:稲本留美 03-39702318 090-7243-6816
◆2016年7月10日(日) 12:00~14:00 バクレー監督トークあり
上映会場:日本キリスト教団 城西教会礼拝堂(京王線幡ヶ谷駅5分、渋谷区西原1-19-3 03-3466-0445)
入場料金:「500円程度のカンパをいただきます」
主催者:日本基督教団城西教会
お問い合わせ:090-8109-8288(松井悠子)
◆2016年7月13日(水)午前10時~
上映会場:東京土建多摩西部支部会館3階
入場料金:無料
主催者名:東京土建主婦の会多摩西ブロック
議長支部 東京土建多摩西部支部 住所 昭島市中神2-4-19
お問合せ:電話 042-546-1577 FAX042-546-17-1576
◆2016年7月18日(月・祝)15:00~18:00
上映会場:練馬区大泉北地域集会所集会室
主催:新日本婦人の会練馬支部かたくり斑ピースミニシアター
お問合せ先:03-6760-9446(宮前)
◆2016年8月27日(土)
上映会場: 銀河実験劇場(東京都北区神谷3-19-12)
入場料金:1000円(18歳以下は無料)
お問合せ:緑フォーラム TEL 03-5995-4234
◆えこだ沖縄映画祭2016にて上映決定! http://furuto.art.coocan.jp/
①9月25日(日)13:00~ 上映後、14:30~バクレー監督トークライブ
②9月28日(水)13:00~
③10月2日(日)19:30~
上映会場:ギャラリー古藤 (西武新宿線江古田駅南口徒歩5分)
入場料金:予約1000円 当日1200円 高校・大学生・ハンデのある方 800円
※各回40名定員につきご予約をオススメいたします。
ご予約お申し込み:☎03-3948-5328 Eメール:fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
お問合せ:090-3238-9348(田場)
◆2016年10月2日(日) 午後1時~
上映会場:カトリック麹町(聖イグナチオ)教会信徒会館ヨセフホール
料金:自由献金
主催者:平和といのち・イグナチオ9条の会
お問合せ:電話:090-2440-9081(光延一郎)
◆2016年10月29日(土) ①10:00~ ②13:30~
上映会場:日野市・七生公会堂(京王線高幡不動駅南口から徒歩10分)
入場料金:前売り(含む事前予約者)1000円。当日券1200円
主催者:日野市民九条の会 お問合せ:090-6719-9222(隅田)
◆2016年10月30日(日)
上映会場: 昭島市昭和会館
入場料金: 800円
主催:にしたまソーシャル映画祭 https://www.facebook.com/nishitamasocial/
問合せ先: nishitamasocial@gmail.com
◆2016年11月20日(日)午後1時30分~4時30分(午後1時開場)★上映後バクレー監督トークあり
会場:東京工業大学 本館H101(東急線大岡山駅前)
入場料金:資料代 800円(参加費)
お問合せ、共催団体: 東工大職員組合(お問合せ:03-5734-2395(月-金 9~17時) 東工大「ザ・思いやり」上映有志の会 洗足9条の会(お問合せ:田中 090-8346-4584)
◆2016年12月18日(日) 13時45分~(13時30分開場)16時30分終了予定 ★バクレー監督トークあり
場所: 府中市・ルミエール府中 第1・2会議室
料金: 前売り800円 当日券1000円
主催: 「ザ・思いやり」上映府中実行委員会
お問合せ:070-6563-8821(前田) 090-6034-6950(重田) yokof1@jcom.home.ne.jp(藤森)
◆2017年1月20日㈮ ①10:30~ ②14:00~ ③19:00~
上映会場:足立区竹ノ塚生涯学習センターホール
入場料金:前売り1000円
主催:足立よい映画を観る会
お問合せ:090-4393-6915(橋本ミチコ)
◆2017年3月5日(日) 13:30~ 船堀タワーホール・研修室
入場料金:600円
主催:江戸川母親大会連絡会 お問合せ: 03-3673-4117 池田
◆2017年3月28日(火) 台東区東上野区民館
入場料金:500円
主催者:台東九条の会 お問合せ:070-5579-6750 松岡
◆2017年4月11日(月) 18:50~20:30 文京区区民センター・3A会議室
参加費:1000円
主催:映画人九条の会 お問合せ:03-5689-3970
◆2017年6月24日(土) 午後1:30~4:30 国分寺労政会館 和室
入場: 無料
主催 : 多摩島嶼地区教職員組合 共催 多摩教組と共に歩む会
お問合せ:多摩教組事務所 TEL&FAX:042-574-3093
◆2017年7月16日(日) 午後1時半~映画上映 午後3時5分~講演「北朝鮮問題と沖縄米軍基地」宮平真弥さん(流通経済大教授)
場所:エル・ソフィア 3階 第3第4学習室 (東武スカイツリー線梅島駅徒歩3分)
入場料金:1000円(学生以下500円)
主催:映画を見て考えるパラムの会 ☎080・9389・2525
◆2017年7月23日(日) 14時~ さくらみち集い交流館 (北総線新柴又駅近く 葛飾区鎌倉3-20-4)
入場料金 :無料
主催者:葛飾ふれあい相談センター お問合せ:03-3826-0511
◆2017年7月29日(土) 17:30~
上映会場: 雑司ヶ谷地域文化創造館 第2会議室(豊島区雑司が谷3−1−7)
副都心線雑司ヶ谷駅直結
主催者 東京保健生協豊島協議会 お問合せ:事務局03−3947−7082
◆2017年8月26日(土) 18時30分~
上映会場:北区平和のための戦争展(会場;北区土建会館)
主催者: 北区平和のための戦争展実行委員会
入場料金:1000円(中学生以下無料)
お問合せ; 平和のための北区の戦争展実行委員会 03-3908-0506
◆2018年4月22日(日)15:00~
上映会場:文京区本郷1-20-5 杉浦ビル5F
アクセス:都営三田線水道橋駅A6出口から徒歩1分
JR水道橋駅東口から徒歩5分 東京メトロ後楽園駅から徒歩5分
都営大江戸線春日駅から徒歩5分
参加費:学生無料(一般700円)
主催:貧困と不平等に立ち向かう医療系学生団体 MSAIDs
お問合せ: ホームページ:http://msaids.wixsite.com/index
◆ 4月29日(日) 13時から 「ザ・思いやり」パート1&パート2同時上映
上映会場 くにたち公民館地下ホール
入場料金 :1000円
主催:スペースF
問合わせ:(090-4964-1080 植野)
◆2018年7月8日(日)14:00~ 江戸川区清新町コミュニティ会館ホール
入場料金:500円
主催:新婦人江戸川支部コスモス班
お問合せ:斉藤 090-1211-4372、shachihoko1976@mbp.nifty.com
伊藤 090-1558-0092
◆2019年2月24日(日)14時~
上映会場:市民交流スペース カエルハウス(小金井市中町4−17−11 サンセイハイム1階)
入場料金:1000円予定
主催者名:カエルハウス運営委員会
お問合せ連絡先:TEL: 090-2499-6985 メール:info@mistral-japan.co.jp
◆2019年3月1日(金) 19:00〜 泪橋ホール(台東区日本堤2-28-10)
入場料金:年金&福祉受給者、福祉従事者は600円他は1000円
主催:映画喫茶「泪橋ホール」多田裕美子 HP namidabashi.tokyo
問い合わせ:info@namidabashi.tokyoまで 電話 03-63204510
◆2019年3月16日(土)10時~12時
大田区立池上福祉園(池上6-40-3)
入場料:300円
主催:東矢口9条の会
お問合せ:伊藤090・7421・5376 大橋090・4713・4100
◆2019年3月17日(日) 「ザ・思いやり」パート1&2一挙上映会 ★バクレー監督講演あり
10:00~「ザ・思いやり」パート1(参加費1000円)
13:00~バクレー監督講演(参加費無料)
14:00~「ザ・思いやり」パート2(参加費1000円)
上映会場:富士国際旅行社 会議室(新宿区新宿2-11-7 宮廷ビル4階)
お問合せお申込み:03-3357-3377 (西須、黒田、山田) saisu@fits-tyo.com
当日連絡先 080-1327-1992
◆2019年3月26日(火) 14時~
上映会場:練馬区東大泉6丁目大泉生協病院2階会議室
主催者名:東京保健生協・練馬協議会 平和・社会保障・まちづくり委員会
お問合せ:香取090-2735-3993
◆2019年5月18日(土) 午後2時から
上映会場: 品川区南大井6-24-13第14下川ビル10F
入場料金:500円
主催者: 大森憲法カフェ
お問合せ: 09069425391(下山田)
◆2019年6月1日(土)18時開場 18時30分開演 ★20時~バクレー監督トークあり
上映会場: 早稲田奉仕園 You-Iホール
入場料金: 1000円(学生無料)
主催:早稲田奉仕園
お問合せ:03-3205-5403(火~金 13:00~18:00)
上映案内、お申込みHP:https://www.hoshien.or.jp/program/manabiya/studyhall/vol28.html
◆2019年7月20日(土) 10時~
上映会場:等々力地区会館2F 小会議室(世田谷区等々力3−25−16)
入場料金: 組合員100円 非組合員 200円
主催者: 東都生協 野毛ブロック お問合せ:東都生協 調布センター 042−480−7201
「東都生協の組合員を優先させていただきます」
◆2019年10月20日(日) 「ザ・思いやり」パート1&2一挙上映会 ★バクレー監督講演あり
10:00~「ザ・思いやり」パート1(参加費1000円)
13:00~バクレー監督講演(参加費無料)
14:30~「ザ・思いやり」パート2(参加費1000円)
上映会場:富士国際旅行社 会議室(新宿区新宿2-11-7 宮廷ビル4階)
お問合せお申込み:03-3357-3377 (西須) saisu@fits-tyo.com
当日連絡先 080-1327-1992
◆2019年11月3日(日/祝) 11:00~16:15
会場:明治学院大学白金校舎、本館地上階1201教室です。
※白金校舎へのアクセス方法
https://www.meijigakuin.ac.jp/access/
入場料:無料
主催者:明治学院大学任意団体Peace☆Ring
連絡先:明治学院大学国際平和研究所 横浜分室 宛て
Tel 045-863-2203 Fax 045-863-2205
https://www.facebook.com/events/3616525221707072/
≪神奈川県≫
◆2016年2月14日(日)13:00~16:30
会場:あーすぷらざ 5F映像ホール(JR京浜東北線(根岸線)本郷台駅から徒歩3分)バークレー監督のお話
料金:前売り:一般1,000円 当日1、200円 学生・障害者 500円 高校生以下 無料
お問合せ先:090ー5822-6927(中西)090ー5433ー6464(常石)
◆2016年2月22日(月)13:30会場14:00上映
会場:保土ヶ谷公会堂1号会議室
料金:300円
お問合せ先:ユーコープ横浜中1エリア事務所
TEL 045-520-3501 FAX 045520-3502
◆2016 年 2 月 27 日(土)① 11:00~ ② 13:10~ ③ 15:20~
会場:ハスキーズ・ギャラリー (茅ヶ崎市新栄町 1-1YAMAJI ビル 6F)
料金:500 円
お問合せ先:神奈川県議会議員くさか景子と未来をつくる会 Tel/FAX 0467-58-0290 email:future@grace.ocn.ne.jp
◆2016年4月8日(金) ①午後2時30分~ ②午後6時30分~
場所:グリーンホール・多目的ホール(小田急線相模大野駅下車北口徒歩4分*伊勢丹相模原店の先)
料金:前売り 800円 当日1000円
主催:「ザ・思いやり」座間・相模原上映実行委員会
お問合せ:090-3540-4660(牧嶋)042-741-0232(金子ときお事務所)
◆2016年4月20日(水) ①14:00~ ②19:00~
会場:川崎市中原区・エポックなかはら大ホール
(JR南武線・武蔵中原駅徒歩1分)
上映後リラン・バクレー監督のお話あり
入場料金:前売り1,000円 当日1,200円
主催:映画「ザ・思いやり」川崎上映実行委員会
お問合せ先:
川崎労連・長島 044-211-5164
川崎医療生協・城谷 090-6706-5454
建設組合協議会・野口 044-233-3947
◆2016年4月24日(日)14時~16時30分
会場:川崎市・宮前市民館第4会議室
料金:資料代500円
お問合せ先:「宮前九条の会」事務局 044-855-8896(若原) Email:miyamae9@gmail.com
(先着70名まで)
◆2016年5月29日(日)13:00-15:50(開場12:30)
場所:明治学院大学横浜校舎8号館2F824教室
アクセスhttp://www.meijigakuin.ac.jp/access/
上映会&監督トーク
※事前申込み不要、入場無料
主催:明治学院大学国際平和研究所(戸塚まつり参加企画)
問合せ:明治学院大学国際平和研究所(PRIME)
TEL:03-5421-5652 FAX:03-5421-5653
E-mail:prime@prime.meijigakuin.ac.jp
URL:http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime
◆2016年7月22日(金)①14:00-15:30 ② 18:30-20:00
上映会場:ひらつか市民活動センター A・B会議室
平塚市八重咲町3番3号 JAビルかながわ2階
入場料金:500円
主催者名:平和憲法を守ろう!ひらつか・9条の会
お問合せ:平塚松風司法書士事務所内(大谷潔)
TEL: 0463-24-0702 FAX: 0463-24-0712 Email: matsukaze@mb.scn-net.ne.jp
◆2016年10月22日(日) 13:30~ (13:00開場)
上映場所: 寒川町民センター 視聴覚室
主催: 寒川ピースネット
お問合せ先: 吉田 080-4959-5450
◆2016年11月18日(金) 18時開場18時15分開演
上映会場: 多摩市民館(川崎市多摩区)
入場料: 無料
主催者: 地域から平和を考える会
お問合せ: (森080-6617-3997 瀬川090-2209―9730)
◆2017年2月19日(日)18:30~21:00(監督のお話を含む)
上映会場:杉田劇場(JR根岸線「新杉田駅」下車5分)
入場料金:前売り800円(当日1000円)
主催者:根岸線沿線の会
お問合せ: 045-832-8070(成田知子)
◆横浜の映画館 横浜シネマリンにて上映決定!http://cinemarine.co.jp/the-compassion/
2017年7月29日(土)~8月4日(金) 毎日16:25~18:00
★ 29日(土)30日(日)31日(月)は上映後、バクレー監督のトークショーあり
◆2017年8月5日 ①13時30~ ②18時~
上映会場:三浦市南下浦市民センター講堂
入場料:300円
主催:ストップ!戦争三浦市民の会
お問合せ:046(881)0370重田裕美
◆2017年9月22日(金) 18時00分~ 横浜市緑区 緑公会堂
「9.27米軍ジェット機墜落抗議集会」
入場料金: なし
主催者:浜北友好連(浜北友好労働組合連絡会議)
お問合せ:TEL 045-231-6231
◆2018年3月18日(日)14:00~16:00
会 場:NPO法人スペースナナ(横浜市青葉区あざみ野1-21-11)
東急田園都市線・横浜市営地下鉄 あざみ野駅西口徒歩6分
参加費:大人1,000円 18歳以下無料 定 員:30名
申込先:045ー482ー6717 Fax:045-482ー6712
Email:spacenana@gmail.com
主催: 「ザ・思いやり」上映実行委員会 協力:スペースナナ
◆2018年7月8日(日) 14:00~ 江戸川区清新町コミュニティ会館ホール
入場料金:500円
主催:新婦人江戸川支部コスモス班。
お問合せ:斉藤 090-1211-4372 shachihoko1976@mbp.nifty.com
伊藤 090-1558-0092
◆2018年10月27日(土) 13:30~ 東京土建中野支部会館
参加費:500円
主催:中野母親連絡会 お問合せ:03‐3363‐4927 平野
≪新潟県≫
◆
≪富山県≫
◆
≪石川県≫
◆2016年6月18日(土) ①10:00 ②13:00 ③15:00
上映会場:金沢市・ITビジネスプラザ武蔵
入場料金:1000円
主催者:
・沖縄と心をつなぐ女たちの会
・市民政策研究会くるま座
・NPO未来塾・大人の学び
問い合わせ:076-268-0528(中谷)
≪福井県≫
◆
≪山梨県≫
◆2016年3月5日(土) 午後2時上映開始(開場1時30分)
会場:山梨勤医協駅前ビル 5階 大会議室
料金:当日1、200円 (前売り券1、000円)
お問合せ先:山梨県平和委員会女性部 080-3001-5782(石原 靖子)
≪長野県≫
◆5月28日(土)午後2時より
会場:飯田民商会館 (飯田市松尾新井6790 電話0265-23-1040)
参加費:資料代500円
主催「飯伊国際婦人デー実行委員会」
お問合わせ:飯伊国際婦人デー実行委員会事務局 北沢 TEL090-4438-5708
◆2016年8月28日(日)13:30~
会場:長野県大町市公民館視聴覚室(大町市文化会館2F)
入場料金:500円(18歳以下無料 託児あり一人300円)
主催:おおまち九条の会
お問合せ:佐藤 千枝子 📱090-5796-0735
◆2016年12月17日(土) ①午前10時~ ②午後1時30分~ (入場は各30分前)
上映会場: 茅野市公民館 (茅野市宮川4552-2)電話 0266-72-3266
入場料金: 800円
主催:茅野市9条の会
お問合せ: 電話 090-6540-7396(片木日出雄) 電話090-8087-9423(吉村幸子)
◆2019年7月28日(日) 上映回数2回(午前、午後)
上映会場: 辰野町 町民会館大会議室(170人収容)
入場料金予定:協力金として 会員500円、一般前売り1000円(当日1300円)、高校生以下無料
主催者: 辰野で映画を観る会
問い合わせ先:辰野で映画を観る会事務局 向山紀美子(0266-43-0424)
≪静岡県≫
◆2016年6月5日(日) ①10:30~ ②13:00~ (各回30分前開場)
上映会場 浜松市地域情報センター 浜松市中区中央一丁目12-7
入場料金:前売り1000円 当日1200円 (高校生以下は500円)
主催者名:映画「ザ・思いやり」を見る浜松の会
お問合せ:(佐藤町診療所内 担当 大城 053-465-0256)
◆2016年6月25日(土曜日) 午後1時半~4時
会場:静岡県焼津市 焼津公民館 3F 大集会室
入場料金:資料代500円
主催者:焼津女性9条の会
お問い合わせ先:事務局 丸山幸子 ℡054-624-2385 携帯090-6076-0690
◆2016年7月15日(金)①午後2時30分~ ②午後6時30分~
会場:沼津市民文化センター小ホール
主催:オリーブジャム 共催 沼津母親連絡会
入場料: 1000円(前売り協力券)
お問い合せ先:みどり合同法律事務所 ℡055-931-4471
◆2016年11月3日(木祝) 午前10:00~12:00
上映会場: 静岡県男女共同参画センターあざれあ 2F大会議室
(静岡市駿河区馬渕1丁目17-1)
入場料金: 500円
主催者問合わせ: 静岡県商工団体連合会・婦人部協議会
Tel. 054-283-8885 Fax. 054-286-5263
◆2017年2月24日(金)と25日(土) いずれも18時からの開催
上映会場: 袋井市総合センター4階会議室
入場料金: 500円
主催者:袋井市原水協
お問合せ:袋井市平和委員会事務局 電話0538-23-3530 携帯090-8552-0842(太田)
◆2017年11月26日(日)13時半~ 藤枝市・青島南地区交流センター(藤枝市青葉町3-7-30)
入場料金:500円
主催者:青島南9条の会 高洲・大須9条の会
お問合せ:鈴木玲子 TEL054―635-2539
◆2018年2月4日(日)
上映会場: 島田市「プラザおおるり」多目的室
入場料金: 300円
主催:島田榛原母親大会連絡会
連絡先:090 6366 0933(粕谷)
◆2018年3月11日(日)「ザ・思いやり」(62分版)&「ザ・思いやり」パート2(60分版)
浜松市 雄踏とことん上映会 雄踏文化センター 3階「学習室」
①13:30 ~「ザ・思いやり」②14:45 ~「ザ・思いやり」パート2 ③16:00 ~「ザ・思いやり」④17:15 ~「ザ・思いやり」パート2 ⑤18:30 ~「ザ・思いやり」⑥19:45 ~「ザ・思いやり」パート2
チケット:800円(2本目は700円・・・当日券のみ)
主催:グループ「映像とわたし」 問い合わせ:﨑053-592-7509/09073182279
≪愛知県≫
◆2016年2月21日(日)13時30分~
会場:北医療生協「生協わかばの里」4階ホール
お問合せ 革新・名古屋北の会(名古屋北法律事務所 気付)
電話052-910-7721
◆2016年3月21日(火)13時15分~15時
会場:清須市民センター
料金:資料代300円
お問い合わせ:新婦人清洲支部 柿内公子 090-1735-3809
◆2016年3月27日(日)14:15~15:45
会場:労働会館本館2階4・5号室(名古屋市熱田区沢下町9-7)
料金:500円
お問合わせ:「命どぅ宝」あいち090-2948-1215(新城)
※当日は13:00より同会場で「命どぅ宝」あいちの21回総会を開催します。その後上映会と交流会を行います。
◆2016年4月10日(日)13:30~
会場:守山生涯学習センター視聴覚室
主催者:守山区平和委員会
お問合せ:090-9898-7490(戸谷)
◆2016年4月16日(土) ①13:00~ ②14:40~
会場:天白生涯教育センター
料金:500円
お問合せ:天白区平和委員会(名古屋南部法律事務所平針事務所内)052-804-1251
◆2017年7月15日(土) 午前11時10分〜12時30分
上映会場:名古屋市 同朋高校
入場料金: なし
主催者:不戦へのネットワーク
お問合せ:TEL 05035935130 E-mail husen@jca.apc.org
◆2018年1月21日(日) ①11:00~12:30 ②13:30~15:00
上映会場:津島市文化会館 視聴覚室
入場料:500円
主催者:平和・民主・革新の日本をめざす海部津島の会(津島革新懇)
お問合せ:080-8255-4700(日下) メール mysmallboat_jh2emz@hyper.ocn.ne.jp
◆2019年11月23日(土・祝)10時~11時半
上映会場:名古屋市天白区の劇団練習場兼劇場
入場料金:500円
主催者:天白母親大会実行委員会
問い合わせ先:新日本婦人の会天白支部(担当:岩佐) 電話/FAX052-833-3666
メールshinfujin-tenpaku@na.commufa.jp
≪三重県≫
◆
≪岐阜県≫
◆2016年9月10日(土) ①10:00 ②13:30 ③19:00
上映会場:可児市文化創造センター 映像シアター
入場料金:一般900円 高校生以下500円
お問合せ:ハニーbee 丹羽保美 090-2687-6823
≪滋賀県≫
◆2017年6月23日(金)18時30分~ 草津市立くさつまちづくりセンター301会議室(滋賀県草津市)
入場料金: 無料
主催:滋賀県安保破棄実行委員会
お問合せ: 電話・FAX 0748-83-0765
◆2017年10月14日(土) 14:00~16:00 大津市・木戸公民館3F大会議室
入場料金:300円
主催者:門東美知子(湖西九条の会連絡会)携帯080-6158-5186
◆2018年5月12日(土) 13:30~15:00
上映会場 長浜市民交流センター(滋賀県長浜市地福寺町4番36号)
入場料金 翌日のイベントと併せて一口500円カンパでチケット3枚配布
主催者 日本共産党「2018湖北文化のつどい実行委員会」 問合せ:藤本(090-4903-8054)
≪京都府≫
◆2016年2月13日(土)午後6時30分(6時20分開場)
会場:ひと・まち交流館京都 第4・第5会議室(3階)
河原町五条下る東側 市バス「河原町正面」下車すぐ
京阪「清水五条」駅下車 徒歩8分
地下鉄烏丸線「五条」駅下車 徒歩10分
案内:http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html
TEL:075ー354ー8711
料金:参加費800円
お問合せ先:ピースムービーメント実行委員会
TEL:090-2359-9278(松本)
Eメール anc49871@nifty.com(山崎)
◆ 2016年2月29日(月) 14時~19時~
「左京ピースコンサート プレ企画」上映
会場:左京区役所2階市民活動交流室 (京都市左京区松ヶ崎堂ノ上町7-2)
料金:無料、会場でカンパをお願いします
お問合せ先:新婦人左京支部
tel 075-721-0970 fax 075-721-0925
◆2016年6月4日(土) 午後1時から5時
会場:京都教育文化センター302号室
入場料金:500円〔上映協力金として〕
お問合せ先:左京健康友の会(藤井、加藤 )電話075-712-9088
◆2016年6月18日(土) 午後1時30分~
会場:京都ラボール会館2階大ホール
主催者:「ザ・思いやり」上映実行委員会
参加費:一般前売り700円、学生・障害者・被爆者500円
当日800円
お問合せ:京都平和委員会(担当:蔭山)
電話075-811-3203 FAX075-811-3213
≪大阪府≫
◆2016年4月8日(金)①午後1時30分 ②午後4時 ③午後7時
会場:旭区民センター小ホール
料金:なし(協力費・500円)参加協力券をお願いします。
お問合せ先:06-6952-8712(旭区平和の会 芦田一郎)
◆2016年9月10日(土) ①14時~ ②18時~ (各回30分前開場)
上映会場:西成市民館(大阪市西成区萩之茶屋2-9-1)
上映カンパ代:500円 (日雇労働・野宿の方は無料)
主催:釜ヶ崎から沖縄と連帯する会
お問合せ:090-3869-8387(なかた) 090-6152-3456(こばやし)
◆2016年11月5日(土) 18:30~
11.5 戦争あかん!ロックアクション 「ザ・思いやり」上映会&学習会
上映会場:エル・おおさか南館734号室
入場料金: 参加費800円
主催者: 戦争あかん!ロックアクション お問合せ: 荒木(090-5063-0073)
◆2017年7月29日(土)、7月30日(日)
上映会場:ユトリート東大阪(近鉄奈良線八戸ノ里駅下車)
入場料金:無料
主催:「東大阪・平和のための戦争展」実行委員会
お問合せ:東大阪教職員組合 06-4309-0043(不在の場合は留守電対応)
東大阪労働組合総連合(東大阪労連) 072-961-6653 FAX:072-961-6432
◆2018年1月12日(金) 18時〜
上映会場:大阪市鶴見区鶴見3-6-22コープおおさか病院健診棟会議室
入場料金:労組員無料、それ以外は500円
主催:医療労組おおさか
連絡先:電話070-6680-2728(中原携帯)
≪兵庫県≫
◆2016年2月3日(水)夜8時より
2016年2月6日(土)午後2時よりの2回
会場:松阪市市民活動センター(松阪市日野町カリヨンビル3階 無料駐車場あり)
料金:500円 高校生以下無料
お問合せ先:楠谷さゆり 08051688330
◆2016年2月20日(土)午前10時30分より 午後14時より
会場:西宮市大学交流センター(阪急「西宮北口駅」すぐ ACTA西宮東館6階)
料金:大人1000円(前売り800円)学生800円(前売り600円)
お問合せ先:080-5700-8950(西宮上映委員会・黒田)
◆2016年4月24日(日) ①10:30~ ②14:00
会場:市立芦屋市民センター(公民館)
参加協力費:700円(学生500円)
主催:芦屋平和委員会 担当=平野貞雄 ☎0797-22-0248 携帯/090-5963-0304
◆2016年4月24日(日) 午後2時~
会場:三田福祉保健センター
入場料:無料
主催:三田革新懇 連絡先 松岡信枝 090-9216-8226
◆ 2016年6月13日(月) ①14:00~ ②19:00~
上映会場:兵庫民商会館3F 大会議室 (神戸市兵庫区中道通4丁目2-21)
入場料金: 500円
主催:兵庫区原水爆禁止協議会 / 兵庫区平和委員会
お問合せ:☎078-577-0871
◆2016年7月23日(土) 14時から
上映会場:尼崎市立地域総合センター上 ノ島
入場料金:無料
主催者名:平和発信プロジェクト ピース21実行委員会
(いくしま人権協会・部落解放同盟上の島支部・地域総合センター上ノ島共催)
お問合わせ:電話 06-6429-7640 (尼崎市立地域総合センター上ノ島) 場所 尼崎市南塚口町8-35-10
◆2016年10月14日㈮ ①午後2時 ②午後6時30分
上映会場:兵庫県中央労働センター視聴覚室
入場料:1000円
主催・お問合せ:兵庫県平和委員会 080-3869-3661(田中信一)
◆2016年12月4日(日) ①午後1:30~ ②午後3:15~
上映会場:宝塚市東公民館セミナー室(阪急山本駅から6分)
入場料金:500円
主催:宝塚九条の会 お問合せ: 0798-53-9178(ニシザワ)
◆2016年12月11日(日) ①午後1時〜、②午後3時〜 (2回上映)
上映会場:東灘区・横屋会館(魚崎北町川井公園内)
入場料:500円
主催者:魚崎日本共産党後援会 (お問合せ:090-8480-0022 溝)
◆2017年2月25日(土) 神戸市北区・星和台ファミリーホール(星和台自治会館)
入場料金: 無料
主催者名: 星和台鳴子九条の会 お問合せ:(TEL 078-593-4959 佐野)
◆2017年3月5日(日) 13:30~ 姫路市民会館5F第二教室 (国際女性デー内文化企画)
入場料金:無料(資料代300円)
主催者: 西はりま・姫路国際女性デー実行委員会
問い合わせ先:国際女性デー 姫路集会実行委員会(079-288-0168)
◆2017年3月20日(月祝) 神戸市西区・かりばプラザ
入場料金:500円
主催者:新日本婦人の会 西支部 お問合せ:Tel・Fax 078-975-9560
◆2017年5月21日(日)10:00~12:00 尼崎市立成良中学校 多目的室
参加費:300円
主催者: 第61回兵庫県母親大会実行委員会
お問合せ: TEL 078-351-3367
◆2017年8月19日(土) 13:30~ 神戸市西区岩岡町・岩岡連絡所多目的ホール(大)
入場料金: 200円
主催者: 憲法9条の会・岩岡
連絡先: ☎090-8382-2758 白井篤子
◆2017年8月20日(日) 加古川市北公民館会議室
主催者:九条の会北加古川
お問合せ:電話番号:079-426-5704(FAX同)
◆2018年6月24日(日) こうべまちづくり会館2階ホール ★バクレー監督3作品一挙上映!
①10:00~11:30 「ザ・思いやり」
②11:50~13:10 「ザ・思いやり」パート2~希望と行動編~
★バクレー監督トーク①13:20~13:50
③14:00~15;40 「それでも夢はある HOPE」~松元ヒロが旅するトランプのアメリカ(仮題だった「トランプのアメリカ 希望と勇気を探す旅」改め)
★バクレー監督トーク②15:50~16:20
参加費:1作品鑑賞1000円/2作品1500円/3作品2000円
主催:非核の政府を求める兵庫の会 協賛:市民社会フォーラム
お問合せ:078-393-1833 shin-ok@doc-net.or.jp
≪奈良県≫
◆
≪和歌山県≫
◆ 2016年9月10日(土) ①10時~ ②14時~ 2回上映
上映会場:男女共生推進センター6F
入場料金: 500円
主催者: 安保県民会議・県革新懇・和歌山県平和委員会
お問合せ先: 和歌山県平和委員会 里崎正 073-488-7355
≪鳥取県≫
◆
≪島根県≫
◆
≪岡山県≫
◆ドキュメンタリー映画「ザ・思いやり」有料試写会
2016年3月13日(日) ①14:00~ ②16:00~
会場:岡山シティミュージアム4階講義室
料金:当日1500円(中学生以上)
※指定チラシ持参で当日1000円(お問合わせください)
お問合せ先:映画「ザ・思いやり」をみる会 ☎086-223-0904(中国共同映画株式会社内)
◆2019年7月28日(日) 13:30開演
上映会場:総社市 スタジオ・ザ・ブーン
入場料金: 500円 (学生・障害者は無料)
主催者: 「戦争をさせない1000人委員会そうじゃ」
問合せ:大森(090ー1684ー3694)
◆2019年8月10日㈯ 14:00~
上映会場: 岡山県天神山文化プラザ 第二会議室
入場料金: 無料
主催者: 岡山九条美術の会
お問合せ:江草 電話・FAX 086-275-1021 携帯090-3372-1973
≪広島県≫
◆2016年10月2日(日) 15:00~
上映会場: 広島 RCC文化センター
入場料金: 600円
主催者: 広島県女性センター
お問合せ: 082-262-1550(県労連女性センター事務局:後藤)
または082-262-1575(広島県医労連:煙崎)
◆2018年8月28日(火) ①10時~ ②14時~ 入場無料
上映会場:甲田人権会館集会室 (広島県安芸高田市甲田町高田原1458)
主催者:甲田人権会館 (お問合せ電話番号0826-45-4922)
協働者名:安芸高田市人権協会 世界人権宣言甲田町実行委員会
≪山口県≫
◆2016年5月7日(土) 午後2時から
会場:宇部市シルバーふれあいセンター第三講座室
料金:無料(カンパ歓迎します。)
お問合せ先:うべ憲法共同センター藤本事務局長090-3747-2855
◆2016年5月22日(土) ①11:00~ ②14:00~
会場:岩国市福祉会館2階小ホール(岩国市麻里布町7-1-2)
入場料金:500円
主催者:岩国平和委員会
お問合せ:吉岡光則 (電話0827-31-7097または090-4101-6457)
◆2016年10月8日(土)13:00〜
上映会場:山口県立山口図書館レクチャールーム
入場料金:800円、大学生以下500円
主催者:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動山口地区実行委員会 問合わせ:TEL:090−9466−0899(大久保)
≪徳島県≫
◆
≪香川県≫
◆2016年3月13日(日) 13時30分 開場 14時 開演
会場:坂出カトリック教会(香川県坂出市谷町1-3-24)
料金:500円
お問合せ先:9条の会坂出 三好孝司 電話 08049985788
満席になる場合もございますので主催者にチケット情報・席の空き状況を確認してください。
◆2017年3月26日(日) ①11:00〜12:30 ②13:00〜14:30 ③15:00〜16:30
上映会場:たかまつミライエ6F高松市男女共同参画センター 〒760-0068 高松市松島町1丁目15-1
入場料金:前売1000円(当日1300円)学生以下無料 託児ありひとり300円要予約
主催者: 自由席 湯浅文代 携帯090-3181-4519 メール f234yuasa@gmail.com
≪愛媛県≫
◆2016年10月8日(土)と10日(月・祝) ①午後2時~ ②午後6時~
上映会場:オーガニックカフェのさり(松山市2番町3-7-14松山ガーデンスクエア1階)
入場料金:1100円(前売り1000円) 学生・障がい者無料
主催:映画「ザ・思いやり」を松山で観る会
お問合せ:☎090-3783-8332 (阿部悦子)
◆2017年1月28日(土)午後6時30分~ 宇和島市・吉田公民館視聴覚教室
入場料金: 500円(資料代)
主催者:戦争法反対宇和島連絡会
お問合せ: ☎090-3180-6989(坂尾)
◆2017年1月 29日(日)午後1時~ 宇和島市・鶴島公民館ホール
入場料金: 500円(資料代)
主催者:戦争法反対宇和島連絡会
お問合せ: ☎090-3180-6989(坂尾)
◆2019年3月3日(日) 14:00~ アイシネマ今治 1階ホール
入場料金:無料(例会は原則無料参加)
主催:9条の会・今治(第54回例会として開催)
お問合せ:大沢 0898-31-8485
≪高知県≫
◆
≪福岡県≫
◆2016年7月7日(木)19時上映開始
上映会場:西南学院大学・西南コミュニティーセンター(福岡市早良区西新6−2−92 TEL:092(823)3952)
入場料金:500円
主催:福岡地方バプテスト連合
問い合わせ:092-823-4539 (濱野)
◆2016年10月23日(日) 午前10時~
上映場所:クローバープラザ(春日市役所となり)
入場料金:700円(上映協力券)
主催:第58回福岡県母親大会実行委員会(特別分科会にて上映)
問合わせ:092-716-6515
◆2016年11月19日(土)15時~
上映会場:福岡県民主医療機関連合会会議室 福岡市博多区博多駅前1-19-3
入場料金:500円
主催者: (有)不知火メディクス お問合せ: 0944-56-7333(百田)
◆2016年 12月17日(土) 14時〜
上映会場:ももちパレス 視聴覚室 (福岡市早良区百道2-3-15)
入場料金: 500円
主催者: 9Peace(平和サークル) 連絡先 090 7387 3307(山内)
≪佐賀県≫
◆2016年12月25日(日) ①午前10時~ ②午後1時~ ③午後3時~
上映会場: 佐賀市ほほえみ館 4階視聴覚室
入場料金: 前売500円、当日600円
主催: 映画「ザ・思いやり」佐賀上映実行委員会
問合わせ: 090-8627-2233(江上)
◆2018年 1月20日(土)13:30~ (62分版)
上映会場: 唐津市水産会館 (唐津市海岸通り)
入場料金: 無料 (資料代 300円)
主催:平和・民主・革新をめざす「唐津市民の会」
お問合せ:永江(090-7390-0071)
≪長崎県≫
◆2016年8月8日(月)NBCビデオホール
主催 長崎原水禁世界大会実行委員会
お問合せ:㈱九州共同映画社 092-741-7112
◆2017年3月25日(土)13:30~、3月26日(日)13:30~
上映会場: させぼ市民活動交流プラザ
入場料金:500円 代表 浦 元子
主催者: 「戦争する国づくり」に反対する市民の会 連絡先電話090-6293-7848(浦)
◆2017年6月18日(日)13:30~ 北地区公民館
6月25日(日)13:30~ させぼ市民活動交流プラザ
7月9日(日)13:30~ 相浦地区公民館
入場料金:500円
主催者: 「戦争する国づくり」に反対する市民の会 連絡先電話090-6293-7848(浦)
≪熊本県≫
◆2018年1月21日(日) 13:30~
上映場所:合志市御代志市民センター2階集会室
入場料金:500円
主催者:いのち・くらし・平和を考える市民ネット KKO
お問合せ:090-7165-3767(中津)
≪大分県≫
◆
≪宮崎県≫
◆2016年9月30日(金) 13:30~
上映会場: 宮崎市波島公民館
入場料金:500円
主催者:宮崎県生活協同組合連合会
お問合せ: ℡:0985-32―1234 宮崎県生協連事務局(コープみやざき総務部) 喜多
◆2016年11月5日(土)13:30~ 11月12日(土)13:30~ 11月26日(土)13:30~
上映会場: 生活協同組合コープみやざき本部 会議室(宮崎市瀬頭2丁目10-26)
入場料金:500円
主催者:宮崎県生活協同組合連合会
お問合せ: ℡:0985-32―1234 宮崎県生協連事務局(コープみやざき総務部) 喜多
◆2017年1月13日(金) 宮崎市和知川原生協クリニック
入場料金:500円
主催:岩切八郎 お問合せ:090-9568-2639(岩切)
≪鹿児島≫
◆2016年6月26日(日曜日) ①14時~ ②18時~
上映会場:鹿屋市農業研修センター2F大会議室
入場料金: 500円
主催者:『鹿屋に米軍いらない大隅住民の会』
お問合せ:090-1193-0935 (米永)
◆2016.12.4(日) 14:00スタート
上映会場:薩摩川内市東郷公民館
入場料金:おとな1,000円 中高生500円
主催者:むぎのめ薩摩川内9条の会
お問合せ: 電話 050-5316-8247
◆2016年12月11日(日) ①10時~ ②12時半~ ③15時~
上映会場:鹿児島県民交流センター 小研修室 第3
入場料金:1000円
主催者:新日本婦人の会 鹿児島県本部
お問合せ: TEL)099-255-5434 FAX)099-254-0242 (担当 樋之口里花)
◆2017年10月17日(火) 鹿児島のミニシアター・ガーデンズシネマ
お問合せ:TEL・FAX:099-222-8746
≪沖縄県≫
◆2016年6月22日(水) 16時20分~18時
上映場所:那覇新都心キリスト教会 (那覇市銘苅3-21-46)
入場料:200円
主催:日本バプテスト女性連合 6・23沖縄(命どぅ宝)の日 推進委員会
お問合せ:那覇新都心キリスト教会 ☎098-941-2901
◆2016年7月2日(土) 14時~16時
上映会場:本部町営ホール
入場料金: 800円
主催者: 本部町島ぐるみ会議 連絡先090-9783-5926 (阿波根美奈子)
◆2016年7月15日(金) ①10時~ ②17:30~
会場 名護市中央図書館 視聴室
入場料:前売券 700円 当日券 800円
主催:辺野古テント村有志
お問合せ: 相馬ゆり 090-2771-5810
◆2016年7月31日(日)16時~
場所:ベッテルハイム・ホール
(日本聖公会沖縄教区センター 浦添市前田3-3-5 ☎098-942-1101)
カンパ:500円
主催:沖縄キリスト教協議会
お問い合わせ先: ☎:098-941-2901(那覇新都心キリスト教会) 携帯 090-8356-3253(川越)
◆2016年8月25日(木) ①15:30~ ②18:30~
上映会場:名護市労働福祉センター
入場料金:700円
主催:島ぐるみ会議名護
お問合せ:090-3790-7603(大城松健) 090-7586-3348(浦島悦子)
◆2016年 8月30日(火) 19:00~
上映会場: 北谷町ニライセンター
入場料金: 500円
主催者:辺野古新基地ストップ!北谷町民会議 お問合せ 090-6865-0777
◆2016年9月30日(金) 午後7時~
上映会場:うるま市民芸術劇場 橙ホール
入場料金:500円
主催者名:うるま市具志川九条の会
お問合せ:宮城英和 ℡080-1102-2309
◆2016年10月2日(日) ①10:30~ ②13:00~ ③15:30~ ④18:00~
上映場所: 宜野湾市中央公民館 2階
料金: 500円(資料代) 高校生以下無料 キッズスペースあり
主催: 「ザ・おもいやり」宜野湾市民上映実行委員会
問合わせ:仲松典子 090ー7468ー4576
◆2016年10月6日(木) 午後7時~ (開場30分前)
上映会場:読谷村文化センター中ホール
入場料金:800円
主催:「ザ・思いやり」上映実行委員会 お問合せ:富樫守 ℡098-958-0844
◆2016年10月7日(金) ①15:00 ②17:00 ③19:00 (開場各回30分)
会 場 : 「沖縄市民小劇場あしびなー」
入場料金 :1.000円 (高校生以下無料)
主催問合わせ : 止めよう辺野古新基地!沖縄市民会議 ℡:098-989-1638
◆2016年10月20日(木) 午後6時30分から(開場6時) 前泊博盛さんの講演「知らなければよかった!日米地位協定の実態」を30分。7時より上映。
上映会場:ベッテルハイムホール(沖縄県浦添市前田3-3-5)
入場料金:1,000円
主催者:「命どぅ宝!琉球の自己決定権の会(準備会)」 お問合せ:与那嶺(090-1947-5535)か、下地(090-9325-3180)
◆2016年11月20日(日) 午後2時~
上映会場: 嘉手納町中央公民館
入場料金: 500円(予定)
主催者: 島ぐるみ会議かでな・第三次嘉手納基地爆音差止訴訟原告団嘉手納支部
お問 合せ: 嘉手納爆音支部 098-956-8974(火・木・金 午後2時~4時)
◆2017年1月21日(土)
上映会場: 沖縄県男女共同参画センター てぃるるホール
入場料金: 1,000円
主催者: 沖縄県女性団体連絡協議会
お問合せ: 098-866―1775(女団協)
◆2017年3月25日(土)【時間変更しました】14:00~上映 15:30~バクレー監督講演会
上映会場:不屈館(那覇市若狭2丁目21-5)
お問合せ:TEL:098-943-8374
◆2017年3月26日(日)1時開場、1:30上映開始
上映会場: 小禄南公民館ホール
上映協力金:500円
主催者: 小禄九条の会 お問合せ ℡ 098-857-6718(小渡)
◆2017年8月18日(金) 18:30
上映会場 糸満市西川公民館
入場料金 無料
主催者 島ぐるみ会議糸満 (事務局長 金城盛憲 TEL 070 6597 8811)